
持続可能な社会を目指して
for the sustainable society
静岡県立大学との共同事業
鹿児島県志布志市
香川県多度津町
1/7
トキワホールディングス株式会社は、『地方の活性化・女性の社会進出・企業の後継者不足』の3つの社会課題に取り組んでいます。
地方自治体との連携、企業版ふるさと納税サポート、国際交流支援、女性活躍推進事業、M&Aなどの各種事業を通じて、この20兆円を超える規模の社会課題にチャレンジし、日本経済の活性化と持続可能な社会づくりに貢献して参ります。
■自治体との包括連携協定
5万人以下の地方自治体と包括的に連携し、地方創生や女性の社会進出の推進等の事業にて協働し、自治体の課題解決・効率的な社会課題の解決策の創出・関係人口の増加とSDGsの達成を目指しています。
包括連携協定自治体:
■ 鹿児島県志布志市 ■ 香川県多度津町
■ 静岡県牧之原市 ■ 栃木県さくら市
(複数の自治体との包括連携協定は中小企業では全国的に珍しく、静岡県では初です。)
3つの社会課題に関するデータ
私たちの事業を通じて社会へプラスの経済効果を与えることを目指しています

女性の社会進出
による経済効果
6.4
兆円
(*1)
GDP
増加
8%
(*2)
(*1) 電通総研調べ
(*2) IMF調べ

後継者不足による廃業に
伴う経済損失
22
兆円
(*3)
万人の
雇用減
650
(*3)
(*3) 経済産業省DXレポート

地域間の経済格差
(域内GDP)
115
兆円
東京
九州
四国
東北
89
兆円
私たちが取り組む8個のSDGs
our SDGs
Let's do it together !
「地方創生」や「女性の社会進出の推進」に関する取り組みを通じて、
下記8項目のSDGsの達成と、100年後も持続可能な社会を目指します。








企業概要
about us
社名:
トキワホールディングス株式会社
Tokiwa Holdings Co.,Ltd
事業内容:
地方創生事業、M&A事業、持株事業会社
受賞歴:
浜松市 CSR活動表彰『特別賞』受賞 (2022)

資本金:
2,000万円
包括連携協定:
■ 鹿児島県志布志市 ■ 香川県多度津町
■ 静岡県牧之原市 ■ 栃木県さくら市
Check! 社内の様子