Business
事業案内

■ 自治体向けコンサルティング・
モデル開発(実証実験)事業
① 地域活性化(地方創生)及び課題解決支援
・地域や自治体が保有する課題の抽出から事業立案~実施
・地域おこし協力隊キャリア支援
・各事業やSDGs推進コーディネーター及びアドバイザー
・地域課題の解決に向けたモデル開発(実証実験)
等様々な形を通じて、コンサルティングから事業実施まで行えることが強みです。地域に合った、寄り添った形での最適な活性化をご提案します。
② 男女共同参画&子育て支援(SDGs No.5)の推進
・地方自治体でのセミナーや研修会の開催
・市役所等自治体向け働き方改革に伴う組織改善
・自治体職員や地域企業へのアンケート及びヒアリング調査
・ワークショップの開催(住民や産官学連携等)
・地域に合わせたモデル開発(実証実験)
等を通じて自治体及び地域の問題点の把握から解決策の提示、効果的な事業実施まで取り組むことで、地域の女性の社会進出や男女共同参画を推進し、誰もが住みやすい街をつくると共に、子育て支援策を推進します。
③企業版ふるさと納税支援
街の課題解決を目標に地域と企業を繋ぎ、寄付が集まりやすい事業の立案からマッチング支援までをサポートします。
④後継者不足の支援
継業・M&A・マッチング・伴走支援等を行い、地域の産業及び雇用の確保をサポートします。

■ 企業向けコンサルティング事業
トキワホールディングスは経営支援全般に加え、特に新規事業の創出・事業再生・事業承継・M&Aのコンサルティングに強く自信を持っています。
① 新規事業開発コンサルティング
② 親族及び企業内事業承継コンサルティング
③ 後継者不足支援コンサルティング
④ 事業再生コンサルティング
⑤ 女性活躍職場改革支援
⑥ プロモーション支援
⑦ 販路開拓コンサルティング
など企業の課題解決に向け、企業に寄り添い、計画立案から伴走~フォローアップまで結果が伴うコンサルティングを行います。
トキワホールディングスの目指す姿
私たちは、事業を通じて下記の課題にチャレンジし、
日本経済の活性化そして持続可能な社会を目指しています。

女性の社会進出
による経済効果
6.4
兆円
(*1)
GDP
増加
8%
(*2)
(*1) 電通総研調べ
(*2) IMF調べ

後継者不足による廃業に
伴う経済損失
22
兆円
(*3)
万人の
雇用減
650
(*3)
(*3) 経済産業省DXレポート

地域間の経済格差
(域内GDP)
115
兆円
東京
九州
四国
東北
89
兆円

