top of page

ラジオの放送がありました


12月12日(水)11:00より、弊社ラジオ「Let’s SDGs!」の放送がありました。

今回のゲストはいつも一緒にナビゲーターをしております、静岡県立大学の学生、経営情報学部4年の中野桜様と、経営情報学部3年匂坂美月様のお2人に話を伺いました。


ラジオ


学生とは、インターンシップを通じながら、静岡県内の企業への女性の社会進出の現状を知るアンケートを実施しており、今回は9月に実施しましたアンケートの結果について話をしました。

アンケートの結果で、「女性の管理職(課長相当以上)がいるかどうか」という質問で、「いる」と回答した企業が 57 %と半数以上だったことに驚いておりました。

2021 年度に厚生労働省が行った調査結果によると、女性管理職がいる企業の割合は日本全国で53.2 %だそうなので、今回のアンケートで回答してくださった静岡県内の企業では、それ以上の数値がでており、女性活躍の場が増えているという結果になりました。また、管理職は男性という風潮も薄れているのではないかと感じたそうです。

さらに、男性の育児休業をする企業も増え、日数は女性よりは少ないものの、男性の育児休業に前向きな企業も増えているようでした。


学生にとって、アンケートを通じて企業のことを知るきっかけにもなり、就職活動をする際の参考にもなったようです。企業の皆様のご協力、ありがとうございました。


2020年1月より放送して参りました、「Let’s SDGs!」。今回の放送をもって終了となりました。たくさんのゲストの方にご出演していただき、番組を盛り上げていただきましてありがとうございます。

また、違う形で皆様にお会いできることを楽しみにしています。これまでお聴きいただき、誠にありがとうございました。


ラジオ


bottom of page