top of page

妹背牛町の企業版ふるさと納税のご紹介

北海道の妹背牛町の企業版ふるさと納税の紹介をします。


妹背牛町は札幌市から1時間程度にある、人口2,700人程の自然豊かな町です。

現在、妹背牛町は様々な活性化の事業を行い、それに対して企業の皆様からの寄付を募っております。今日はその内の一つをご紹介します。


プロジェクト名:妹背牛温泉ペペルリニューアル事業

 妹背牛温泉ぺぺル周辺には、遊水公園うららやカーリングホールが隣接し、妹背牛町の観光拠点として町内外から多くの方々に利用されてきました。しかし、急速に進む人口減少や新型コロナウイルス感染症の影響が大きく、利用者の減少へとつながっています。そこで、新たに若い世代の客層を取り込むため、2階の宴会場を長時間滞在したくなるような多目的スペースに改修します。また、温泉利用客と立ち寄り客の双方が利用しやすいオープンで一体化した売店とレストラン。さらに北海道の四季を感じ取れるよう、サウナを屋外に移設など、時代に合う、利用者のニーズを的確に捉え、妹背牛町へ新しい人の流れをつくる施設としてリニューアルを行います。






この街及びプロジェクトへの寄付でSDGs11番や12番の複数項目の達成が可能となります。

これを機に、妹背牛町の応援・SDGsの達成・企業のPR・妹背牛町との新しいビジネス・ソーシャルビジネスへのチャレンジなどなど、是非妹背牛町への企業版ふるさと納税の寄付をご検討ください。

企業が地方に様々な形で関わる事が、「地方の活性化=地方創生=持続可能な街」に繋がります!


妹背牛町公式ホームページ 企業版ふるさと納税のご紹介




bottom of page