こんにちは、トキワホールディングスです。
トキワホールディングスはこの「№12つくる責任つかう責任」を目標達成項目として掲げています。
弊社グループで使用する名刺など、含めた用紙の使用量を最大限に抑え、環境に配慮したものに変更しています。
(名刺には、サトウキビの絞りカス繊維「バガス」を有効活用した非木材紙を使用しています)

【つくる責任つかう責任】
目標のゴール: 持続可能な消費と生産のパターンを確保する
(資源を無駄にすることなく、つくろう、つかおう)
=世界の状況=
世界的に人口が増えていくと考えられるなかで、今のままの生活を継続していくと地球が2つ、3つ、ないといけない状況になり得る
=日本の状況=
日本では食品ロスが大きな課題となっている世界では飢えで苦しむ人がいる一方で、日本では食糧が捨てられる現状がある
わたしたちがいますぐにできること。
○すぐに食べる商品であれば賞味期限の短い商品を買おう
○リサイクルを心掛けよう
次回は№13【気候変動に具体的な対策を】。
以上、トキワホールディングスでした。