top of page

~SDGsを知ろう~【№2飢餓をゼロに】

【№2飢餓をゼロに】

目標のゴール:飢餓に終止符を打ち、食料の安定確保と栄養状態の改善を達成する

=世界の状況=

世界人口の9人に1人(8 億 1,500 万人)が栄養不良に陥っています。


「飢餓」とは、長期間、満足な食事が取れず栄養が足りなくなり、

生きることや社会的な生活が難しくなっている状態です。

飢餓には“飢饉(ききん)”と“慢性的飢餓”があります。


「飢饉」自然災害や紛争などによって一時的に食料が不足すること。

「慢性的飢餓」長い期間にわたって食料がない状態が続き、十分な栄養を得ることができないこと


=日本では=

日本でも飢餓は存在していて、相対的貧困層の飢餓が問題視されています。


わたしたしがいますぐにできること。

○食事を大切にしよう

○世界の状況を正しく知ろう

○オーガニック食材を選ぼう


まずできることから。

→→→SDGsの活動につながっていきます。


次回は№3【すべての人に健康と福祉を】。

以上、トキワホールディングスでした。

bottom of page